長引くコロナ、「3密」とは!

peopleです。ここにきて「3密」が曖昧な定義で人々に混乱を起こさせていると記事になっている。その記事では、政府は「3密(密閉、密集、密接)」のうち一つの「密」でも新型コロナウイルスに感染するリスクが高まるとして注意を呼びかけているが、国のせいで「三つの『密』がそろわなければ感染しない」との誤った認識を持つ人は少なくないという。

確かに去年の記事を確認すると、
2020年3月9日 専門家会議が「密閉」「密集」「密接」の三つの「密」が同時に重なった場                    所を感染リスクが高いと表現、
3月19日 首相官邸が三つの「密」が重ならないよう訴えるチラシをサイトに掲載    
3月25日 小池百合子・東京都知事が記者会見で「3密」を使用
3月28日 「三つの条件(密)が同時に重なる」という文言が基本的対処方針に盛り込まれる

昨年4月7日の対策本部の基本的対処方針から一つでも「密」があれば「3密」と呼ぶよう定義を変えた。にもかかわらず、インターネット上などには、三つの円が交わる図とともに、「三つの条件がそろう場所がクラスター(感染者集団)発生のリスクが高い」と強調する国のチラシが今も散見される。

なぜ国はこういうところを(すべてそうだが)曖昧にするのだろう。徹底しないのだろう。それが感染拡大が収まらない最大の原因であると思う。第四次緊急事態宣言などというよりも、そうしたはっきりとした『政府からの声』をきちんと伝える方が何十倍も重要であると思いますが。

コロナはデルタ株などが出てきて相変わらず感染者数が減らない。特に東京を中心とした関東圏を始めとして全国の感染者数が増えて、重病者数も多くなりやや医療逼迫の様相を呈している。やはり国のこういった、曖昧な指針やリード不足で何回緊急事態宣言が出ても自粛しても意味がないととられ始めている。多くの無駄な犠牲者が出始めている。

コロナ時代の間、ずーっと「外でのバーベキュー」が話題になった。3密=3つ揃ったことであるとするならば、「密閉」でないから3密には当たらない2密だととられてしまう。飲み屋でも2人、3人で飲んでいれば「密集」にはならない2密だし、外で飲んでいれば1密だ。すべてそういう認識になれば全く嚙み合わずで、これでは政府と国民の間の大きすぎる「すれ違い」だし、陽性が減るはずもない。

感染者が減らない最大の原因はやはり「政府」だと思う。真剣に物を考えていないから、こういった国民のカン違いとか認識違いに気が付かない。そこで「家で自粛してください」とか「外で飲まないでください」とか「バーべキューはやめましょうとか」言っても、きちんと伝わっていないんですよ。政治家の感性が悪すぎると感じます。国民目線ではないんです。

三密
新型コロナウイルス感染症への対応について(高齢者の皆さまへ) |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

関連記事
4月, 2021 / 苦しい時代に聴きたい安らぎのMUSIC、哀しみ切なさ優しさを唄う (sutekinapeople.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です