people
昔よく通った国立駅。久しぶりに行く機会があり、ぶらっと通ったけど、あまりにも久しぶり過ぎて、そのころあった建物などが思い出せなかった。ロータリーを過ぎると喫茶「白十字」。ここは昔の級友と立寄って話したり、思い出は深い。コーヒの味はさすがに思い出せないけど、クリームのケーキは今も変わらずいい味でした。昔は何かもっと店内が広く感じたけれど、どこへ行ってもそういう感覚は在ります。
この街は前から健全な街で、確か上映される映画が市民の投票で決まる仕組みになっていたと思います。今はどうかわかりませんが。だから当然、子供が見れない映画は上映されませんよ。あと、駅前からの大学通りは景観重視であるので陸橋を作ることも許されませんでした。雀荘も確か2軒か3件ぐらいしかないほど、すべてが厳しい街でしたね。帰りに立ち寄って一杯飲んで帰るなんてことにはあまり向いてるところではなかったでしたけど。今はどうかわかりません。
大通りを南の方へまっすぐ向かって歩くと、途中大学を過ぎて右側に桐朋中学・高校があって、左側に都立国立高校があります。この街は本当に学校が多い#文教地区 ですが、まあたまにはこういう場所があってもいいのかなという感想です。
国立から歩いて30分ぐらい行くと南武線の谷保駅になります。この線は川崎から立川まで走っている電車で、武蔵小杉や登戸などを通る線ですが途中、横須賀線、#小田急線 、東横線、武蔵野線、#中央線 など乗換が便利な電車ですよね。
今もありますが、その谷保駅の近くに大きな野菜卸売り市場があったと思います。学生のころ買い出しなんかに来て、懐かしい市場です。そういえば谷保駅のそばに小さな川があって、その川の土手を見たこともない大きく、太い白蛇が川にそっと降りていくところを見た記憶がいつまでも消えません。その話を後々、友達や知り合いに話すとそんなでっかい蛇が東京にいるわけがないといつも一蹴されてます。でも見ましたよ。きっと誰かが飼っていた蛇ではないかと思っていますから。