Music

Musicというと今の時代amazon music, youtube musicなど音楽に触れる機会が限りない。

音楽の趣味は多岐に分かれる。Rockを全く受け付けない人、欧米POPも受け付けない人、ジャズもだめな人なんかが多いような気がする。それは日本人の語学の問題が大きな原因かもしれない。ジャズに関しては感性の問題が大きいのだろう。確かにROCKなどリズムはいいが、何を言っているのかわからなければキツいというのもわかるような気がする。

レッド・ツエッペリン(stairway to Heaven天国への階段)、エアロスミス(I don’t want to miss a thing)あたりになると、興味がない人は全くないんだろうけど、ボン・ジョヴィ(Have a nice day)あたりになるとROCKの中でもかなりメロディックになり、日本人には受け入れやすい音楽なのかもしれない。かつては全く売れなかったころ、日本ツアーで人気を博して、それが世界的に広がっていったというのが定説になっているくらいだから。

日本でもここ何年かでone ok rockなどの一般に受け入れられたBANDが増えてますよね。

音楽で影響を受けるというのは、いろいろな意味があるような気がする。もろに物まねのようにそっくりな曲、詩を求める人。音作り、曲の方向性で影響を受ける人が一番多いかもしれないですね。あとはそのバンドが持っている、哲学、思想なんかに影響を受ける人もそうですね。でも、なんか今までに聞いたことがないような音楽、考え方、スタイルを持っている人なんてやっぱりかっこいいですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です